スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2018年06月11日

DShK機関銃のベルトリンク

本日も微妙な比較モノシリーズです(⌒-⌒; )
個人的に大好きな旧ソビエト連邦の12.7x108多目的機関銃
DShK(ДШК:Дегтярёва-
Шпагина Крупнокалиберный
〜デグチャレフ シュパーギン クルプノカリベルニ…………
デグチャレフ/シュパーギン大口径機関銃)
紛争地で赤いピチT着た土xなんかがハイラックスに載せて暴れてるアレ………



………………
…………………………の、ベルトリンクのお話。


DShkと一口に言っても大戦型のDShk38(以下38型)と、
戦後型のDShK M(モデロニジロバニ…改良型の意)の二種が知られています。
一見して同じモノに見える両者ですが、
大きな違いはベルトリンクの引き込み機構(フィードメカ)にあります。
この違いは外観上で容易に判別出来るほど特徴的なものです。
38型のフィードメカはあまり類を見ない回転式の大型ギア?で
リンクを巻き取るように引き込む独特のメカです。


これによりフィードカバーに相当する機関部上部が、
まるでラクダのこぶのように盛り上がっています。




これに対して戦後のM型はフィードポールを用いた(西側諸国のLMGによくある)
ごくシンプルなものに改良されています。
外観上も38型より高さを抑えられており、スッキリとしたものになりました。
https://youtu.be/8HwzdyDUMXY



両者の変更は かなり大掛かりなモディファイですが、
逆に言えば「ただそれだけ」の改良とも言えます。
しかし、「ただそれだけ」の筈にもかかわらず、
両者のベルトリンクに互換性はありません。
こんなものは真っ先に互換性を確保しそうなものですが、
それだけ38型の給弾機構が特異なものだった、ということかも
知れません。
両者の専用のベルトリンクを比較すると、
とても同系列の銃が使用するものとは思えません。
しかし給弾機構が違うとはいえ、
どちらもリンクとカートリッジの分離法は、
一般的な「リンクに対し前か後ろに引き抜く」のと違い、
「上下に引き剥がす」独特のシステムであり、やはり釈然としないものがあります。
こういうのがロシア人の感性なのでしょうか?
そういえばAK47系と74系って、
カートリッジが違うならマガジンも全然別のデザインにして
現場の混乱を防ぎそうなものですが、
何故か一見して同じ様なデザインにするなんて、
西側のメンタルではなかなか出来ない気がします。








  

Posted by しま at 10:31Comments(0)